【正看 常勤】医療法人社団天声会 おおもと病院
未経験歓迎/ブランク可
残業少なめ
休日多め(年間休日115日以上)
高給与
寮or住宅手当あり
3交替制
社会保険完備
退職金あり
駅チカ
車通勤可

☆日本乳癌学会認定施設に指定。岡山県下でも有名な乳がん治療を盛んに行っている病院です。
☆若返りを図っており、20代、30代の看護師様が中心です。
☆看護業務と介護業務を分担しております。
☆年間休日は120日あります。また、医療職では珍しく連続休暇の取得ができる病院となります。
☆単身者には、寮もしくは住宅手当支給があります。
☆基本的に定時で帰宅ができます。殆ど残業はありませんので、プライベートの時間が確保できます。
事業所
住所
〒700-0924
岡山県岡山市北区大元1-1-5
岡山県岡山市北区大元1-1-5
アクセス
施設概要
□病床数:51床(一般)
□病院タイプ:急性期 ※乳腺疾患、消化器疾患の診断と治療を中心に運営
□看護基準:10対1
□診療科目:外科、乳腺外科、消化器外科(胃腸外科)、消化器内科(胃腸内科)、婦人科、脳神経外科、麻酔科
□夜勤体制:看護師3名体制
・4・5階が病棟
・4F→オペ後の患者さん中心
・5F→個室タイプ
・ICU代わりの部屋が5室
□病院タイプ:急性期 ※乳腺疾患、消化器疾患の診断と治療を中心に運営
□看護基準:10対1
□診療科目:外科、乳腺外科、消化器外科(胃腸外科)、消化器内科(胃腸内科)、婦人科、脳神経外科、麻酔科
□夜勤体制:看護師3名体制
・4・5階が病棟
・4F→オペ後の患者さん中心
・5F→個室タイプ
・ICU代わりの部屋が5室
託児所詳細
なし
駐車場詳細
あり ※3,000円/月
給与
月額:297,105円~(準夜、深夜各4回、深夜加算手当含む)
賞与:2.2ヶ月/年
※詳細は雇用条件を参照
賞与:2.2ヶ月/年
※詳細は雇用条件を参照
勤務時間
【日勤】8:30~17:00
【準夜】16:30~0:30
【深夜】0:00~翌9:00
【中勤】12:30~21:00
・休憩:60分
・残業:ほとんどありません。一日あたり0~15分程度
【準夜】16:30~0:30
【深夜】0:00~翌9:00
【中勤】12:30~21:00
・休憩:60分
・残業:ほとんどありません。一日あたり0~15分程度
募集要項
募集資格
正看護師
勤務形態
常勤(夜勤あり)
業務内容
病棟における看護業務
雇用条件
□勤務時間(3交代)
【日勤】8:30~17:00、
【準夜】16:30~0:30、
【深夜】0:00~翌9:00
【中勤】12:30~21:00
・休憩:60分
・残業:ほとんどありません。一日あたり0~15分程度
□休日
年間休日120日 シフト制
□休暇
特別休暇(結婚・忌引・出産など)は就業規則による
有給休暇(入社後半年後に10日付与)
夏期休暇:有休範囲内5~7日連続休暇可/年末年始休暇6~7日
□給与
基本給:
2年課程・専攻科卒:186,500円~経験にて算定
3年課程卒:195,100円~経験にて算定
大学・4年課程卒:204,500円~経験にて算定
夜勤手当:準夜8,000円/回 、深夜10,000円/回 ※月平均8回ずつで72,000円
3交代夜勤手当:30,000円(凖夜・深夜8回された方には)
深夜加算手当:8,605~9,451円
住宅手当:有 ※上限27,000円まで(本人名義の賃貸限定)
通勤手当:有 ※上限50,000円まで
賞与:有 ※2.2ヵ月/年
昇給:有
給与支払い:15日締め、25日払い
【日勤】8:30~17:00、
【準夜】16:30~0:30、
【深夜】0:00~翌9:00
【中勤】12:30~21:00
・休憩:60分
・残業:ほとんどありません。一日あたり0~15分程度
□休日
年間休日120日 シフト制
□休暇
特別休暇(結婚・忌引・出産など)は就業規則による
有給休暇(入社後半年後に10日付与)
夏期休暇:有休範囲内5~7日連続休暇可/年末年始休暇6~7日
□給与
基本給:
2年課程・専攻科卒:186,500円~経験にて算定
3年課程卒:195,100円~経験にて算定
大学・4年課程卒:204,500円~経験にて算定
夜勤手当:準夜8,000円/回 、深夜10,000円/回 ※月平均8回ずつで72,000円
3交代夜勤手当:30,000円(凖夜・深夜8回された方には)
深夜加算手当:8,605~9,451円
住宅手当:有 ※上限27,000円まで(本人名義の賃貸限定)
通勤手当:有 ※上限50,000円まで
賞与:有 ※2.2ヵ月/年
昇給:有
給与支払い:15日締め、25日払い
福利厚生
□社会保険:雇用、労災、健康、厚生
□退職金制度:有 ※勤続3年以上
□定年:65歳 ※再雇用制度有
□託児所:無
□寮:有(病院から徒歩直ぐの借上げマンション、1DKが月3万円) ※女性単身のみ
□駐車場:有 ※月あたり3,000円
□食事:300円 ※昼・夕と食堂での食事ができます
□職員旅行:温泉旅行、海外旅行
□ナース服:ワンピースとパンツタイプ選択可(リース)
□退職金制度:有 ※勤続3年以上
□定年:65歳 ※再雇用制度有
□託児所:無
□寮:有(病院から徒歩直ぐの借上げマンション、1DKが月3万円) ※女性単身のみ
□駐車場:有 ※月あたり3,000円
□食事:300円 ※昼・夕と食堂での食事ができます
□職員旅行:温泉旅行、海外旅行
□ナース服:ワンピースとパンツタイプ選択可(リース)
職場について
※2023年1月現在
□外来患者:一日あたり109.3人程度
□一般病棟:平均在院日数7.7日
□カルテ:紙カルテ
□職員人数 ※2022年1月現在
・医師:常勤5人、非常勤9人
・看護師:常勤27人、非常勤17人 ※20代後半~40代中心
・准看護師:非常勤1人
・看護助手:常勤4人、非常勤3人 ※シーツ交換や汚物処理等は看護助手の方が対応されております
□外来患者:一日あたり109.3人程度
□一般病棟:平均在院日数7.7日
□カルテ:紙カルテ
□職員人数 ※2022年1月現在
・医師:常勤5人、非常勤9人
・看護師:常勤27人、非常勤17人 ※20代後半~40代中心
・准看護師:非常勤1人
・看護助手:常勤4人、非常勤3人 ※シーツ交換や汚物処理等は看護助手の方が対応されております
その他詳細
《オペ症例件数》※2022年の診療実績
総手術件数:239件
内視鏡検査上部(食道・胃):3,266件
内視鏡検査下部(大腸):1,895件
《病院の歴史》
・大学病院に勤務していた理事長が、乳癌を発見しても早急のオペを実施してあげられない事に対して自分で病院をおこして乳癌早期発見に尽くすという理念のもと、おおもと病院を設立。
・5名から始めた病院も徐々に大きくなり現在に至ります。院長が高齢なため、オペ件数は徐々に少なくしており、急性期とは思えないくらい落ち着いた病院です。
総手術件数:239件
内視鏡検査上部(食道・胃):3,266件
内視鏡検査下部(大腸):1,895件
《病院の歴史》
・大学病院に勤務していた理事長が、乳癌を発見しても早急のオペを実施してあげられない事に対して自分で病院をおこして乳癌早期発見に尽くすという理念のもと、おおもと病院を設立。
・5名から始めた病院も徐々に大きくなり現在に至ります。院長が高齢なため、オペ件数は徐々に少なくしており、急性期とは思えないくらい落ち着いた病院です。