【正看 常勤】社会福祉法人旭川荘 旭川荘療育センター療育園

☆2012年に病院を建て替えられ、新しい病院として生まれ変わりました。
☆年間の研修カリキュラムも決まっており教育体制がしっかりされています。未経験の方でも働ける環境があります。
☆全病棟の各部屋にリフトが備え付けてあり、車椅子乗り降りの負担軽減に取り組まれております。
☆福利厚生(昇給、退職金)は県内で随一であり、高待遇です。
☆賞与は、(基本給+調整手当+扶養手当)×4ヶ月になりますので、子供様を扶養に入れられた方はさらに高い賞与が期待できます。
☆年間休日123日あり、有給休暇は入職時(初日)より付与されます。(例 4月入職12日、5月入職11日、入職される月によって初年度取得できる有給日数が変わります。)
☆事業所内に保育園を運営しており、子育て支援の事業所です(水曜日は夜間保育もされております)
事業所
岡山県岡山市北区祇園866
旭川療育園(53名)…入所:50名、短期入所:2名、一般入院:1名
睦学園(104床)…入所:100名、短期入所:4名
旭川児童院(265床)…入所:237名、短期入所:12名、一般入院:16名、通所:20名
病院タイプ:重症心身障害者の施設
診療科:整形外科・リハビリテーション科・小児科・精神科・歯科・内科・耳鼻咽喉科・皮膚科・眼科・泌尿器科・婦人科
看護体制:10:1
夜勤体制:医療依存度が高い病棟は3人夜勤。基本は2人体制です。
賞与:4.0ヶ月/年 ※(基本給+調整手当+扶養手当)×賞与になります。
※詳細は雇用条件を参照
日勤:8:30~17:15
準夜:16:30~01:15
深夜:0:30~09:15
休憩45分
【2交代】
・日勤:8:30~17:15
・遅出:12:15~21:00
・夜勤:20:30~翌9:30
・休憩:日勤45分、夜勤120分
※病棟によって、上記の時間以外の勤務時間もあり
※残業:一日あたり30〜70分程度
募集要項
【3交代】
日勤:8:30~17:15
準夜:16:30~01:15
深夜:0:30~09:15
休憩45分
【2交代】
・日勤:8:30~17:15
・遅出:12:15~21:00
・夜勤:20:30~翌9:30
・休憩:日勤45分、夜勤120分
※病棟によって、上記の時間以外の勤務時間もあり
※残業:一日あたり30〜70分程度
□休日
週休2日制(公休123日)シフト制
□休暇
夏季休暇:3日(7/20~9/30の間で取得)、冬季休暇:6日(12/29~1/3)、誕生日休暇・育児休暇・結婚休暇・忌引休暇等あり
有給休暇:入職時より支給(4月入職12日、5月入職11日、6~9月入職10日、10月入職6日、etc,,,)
□給与
・基本給(本俸+調整額):208,225~345,388円 ※経験にて算定
・調整手当:6,000~8,000円程度
・特殊業務手当:5,000円
・夜勤手当:32,880~48,950円(2交代4回、3交代8回で試算)
・年末年始(12月29.30.31日、1月1.2.3日)手当:有り ※別日で振替
・扶養手当:22歳未満のお子様1人当たり6,500円 ※母子家庭の場合は1人目が11,000円支給。16歳以上のお子様がいらっしゃる場合は別途手当支給(扶養手当に加算されます)
・住宅手当:上限27,000円(賃貸・世帯主の場合)
・通勤手当:上限53,600円まで
・賞与:4.0ヶ月/年 ※(基本給+調整手当+扶養手当)×賞与になります。
・昇給:有(年1回)
□定年60歳 ※65歳まで再雇用制度あり
□退職金制度:有(勤続1年以上)
□託児所:有 利用料金:20,000円/月
生後57日~小学校就学前まで(毎週水曜日のみ夜間保育あり)
水曜以外は7:30~18:30までの運営です。延長20時まで可能です。
□寮:無し
□駐車場料金:1,200円/月
安心して働けるように、研修を充実させています。研修体制としては、段階別教育計画に沿って、看護師が「主体的に学習できる」研修内容とし、自己の看護実践能力の向上を目指しています。
《職場について》※2022年10月現在
・看護職員:正看(常勤184人,、非常勤24人)、准看護師(常勤17人、非常勤8人)
・看護補助者:常勤108人、非常勤54人
・ 平均在院日数:一般病棟1068.1日
・ 一日平均外来患者:241.1日
・カルテ:電子カルテ