【正看 日勤非常勤】医療法人平成会 老人保健施設サンライフ倉敷
未経験歓迎/ブランク可
子育てとの両立可能
休みの取りやすさあり
残業少なめ
休日多め(年間休日115日以上)
日勤のみ
社会保険完備

☆クリニック、老健、訪問看護、デイサービス、令和2年10月には看護小規模多機能をオープンされるなど、手広く施設を持たれている大きな法人となります。
☆老健施設なため、日中はドクターがおり、そのため適切な指示のもとでお仕事に携われます。
☆残業は少ないために無理なくご勤務ができます。
☆時給がアップしましたので、給与条件も良好です。
☆定着率が高い
事業所
住所
〒701-0112
岡山県倉敷市下庄700-1
岡山県倉敷市下庄700-1
アクセス
施設概要
老人保健施設 定員100名 ※稼働率、ほぼ100%
※本事業所は岡山県南部で医療・介護事業所を運営する「水清会グループ」の一員です。グループ全体の法人数は12,事業所数は104、総従業員数は1700余名。病院や介護施設、学校等を運営しております。
※本事業所は岡山県南部で医療・介護事業所を運営する「水清会グループ」の一員です。グループ全体の法人数は12,事業所数は104、総従業員数は1700余名。病院や介護施設、学校等を運営しております。
託児所詳細
なし
駐車場詳細
あり ※駐車場無料
給与
時給:1,300円
※詳細は雇用条件を参照
※詳細は雇用条件を参照
勤務時間
8:30~17:30
休憩60分
残業:基本的にほとんどなし
休憩60分
残業:基本的にほとんどなし
募集要項
募集資格
正看護師
勤務形態
非常勤(日勤のみ)
業務内容
介護老人保健施設における看護業務
※詳細はその他詳細参照
※詳細はその他詳細参照
雇用条件
□勤務時間
8:30~17:30
休憩60分
残業:基本的にほとんどなし
□休日
※非常勤は固定休みなど相談可能
□給与
・時給:1,300円
・処遇手当:80~120円
・正月手当:5,000円/日(※12/30~1/2)
・通勤手当:有 ※上限20,000円/月まで
8:30~17:30
休憩60分
残業:基本的にほとんどなし
□休日
※非常勤は固定休みなど相談可能
□給与
・時給:1,300円
・処遇手当:80~120円
・正月手当:5,000円/日(※12/30~1/2)
・通勤手当:有 ※上限20,000円/月まで
福利厚生
□社会保険:雇用、労災、健康、厚生 ※週30時間以上のご勤務ができましたら、健康保険、厚生年金に加入ができます。
□定年:60歳 ※65歳まで再雇用制度あり
□駐車場:無料
□定年:60歳 ※65歳まで再雇用制度あり
□駐車場:無料
職場について
・平均介護度:要介護1~5まで均等におられます。
・体調が不安定になると施設内にある、サンライフクリニックで受診していただきます。
・協力病院:サンライフクリニック、水島第一病院、倉敷中央病院、河田病院、南岡山医療センター
・平均的な入所日数:301日
・PEG(胃ろう)の人数 3人前後/インシュリンの人数:5人前後
・入浴介助業務:浴室内前後の介助のみ
・体調が不安定になると施設内にある、サンライフクリニックで受診していただきます。
・協力病院:サンライフクリニック、水島第一病院、倉敷中央病院、河田病院、南岡山医療センター
・平均的な入所日数:301日
・PEG(胃ろう)の人数 3人前後/インシュリンの人数:5人前後
・入浴介助業務:浴室内前後の介助のみ
その他詳細
〈業務内容詳細〉
ご利用者の体調管理、点滴処理等、入浴、排泄、食事介助等
夜勤体制:看護師1人+介護職3人
※関連施設での勤務になる可能性もあります
〈その他〉
・受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
・試用期間3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更なし
・雇用期間の定めなし
ご利用者の体調管理、点滴処理等、入浴、排泄、食事介助等
夜勤体制:看護師1人+介護職3人
※関連施設での勤務になる可能性もあります
〈その他〉
・受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
・試用期間3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更なし
・雇用期間の定めなし