【正看 常勤】社会福祉法人敬友会 介護老人保健施設邑久ナーシングホーム

☆社会福祉法人敬友会グループの老健施設となります。
☆夜勤は回数少なめなど、ご相談が可能です。夜勤ができましたら常勤雇用となりますので、賞与は4.5ヶ月/年が支給されます。
☆老人保健施設では珍しく、年間休日は120日あります。更に有給休暇は入職時より10日付与されます。法人としての消化率は大変良好です(2022年度有給休暇取得実績平均11.8日)
☆住宅手当、扶養手当、保育手当、食事補助など様々な手当があり、充実した福利厚生となります。
☆残業は殆どありません。
事業所
岡山県瀬戸内市邑久町箕輪266-1
病院を退院された方が在宅で自立した日常生活ができるように、リハビリテーションや介護サービスを受けるための施設です。施設では、医療スタッフと介護スタッフが協力して入所者の社会復帰のお手伝いをします。
また併設して、通所リハビリテーション 定員50名、訪問看護ステーション、在宅介護支援センターを持たれております。
賞与:4.5ヶ月/年
※詳細は雇用条件を参照
9時00分~18時00分
10時00分~19時00分
16時00分~10時00分
休憩:日勤60分、夜勤120分
残業:一日あたり15~30分程度(月あたり3時間程度)
募集要項
〈仕事内容〉
・バイタル測定、医療処置、水分補給、カルテ記入、口腔ケア、排泄介助、経管栄養、胃痔措置、入浴介助、薬、食事介助、カンファレンス、薬準備、入退院付き添い 等
7時00分~16時00分
9時00分~18時00分
10時00分~19時00分
16時00分~10時00分
休憩:日勤60分、夜勤120分
残業:一日あたり15~30分程度(月あたり3時間程度)
□休日
年間休日120日 週休2日制
□休暇
有給休暇10日支給 ※入社時に有給休暇が付与されます(2022年度有給休暇取得実績平均11.8日)
□給与
・基本給:216,000〜236,000円 ※経験にて算定
・職務手当:5,000円
・夜勤手当:8,000円/回 ※新人期間中は4,000円/回(トレーナーによるフォロー期間中のみ)
・家族手当:配偶者13,000円、第1子8,000円、第2子4,000円、第3子2,000円
・住宅手当:上限22,500円(賃貸・世帯主の場合につき半額補助)
・保育手当:有
・年末年始手当:5,000円/回
・通勤手当:上限40,000円まで
・賞与:4.5ヶ月/年
・昇給:有
※月末締め、翌月15日払い
□退職金制度:有 (勤続3年以上)
□定年:60歳 ※65歳まで再雇用制度有り
□駐車場:有(無料)
□食事補助:1食160円でお召し上がりいただけます。
平均介護度:要介護3(要介護1~5まで均等におります)
平均入所日数:350日
協力医療機関:瀬戸内市民病院
看護職:常勤7人、非常勤2人
介護職:常勤20人
※えるぼし ※くるみん