【准看 常勤】医療法人東和会 小林病院

☆歴史も長く、地域に根付いた法人です。
☆院長先生は有識者であり、患者様からの評判は大変良好です。
☆職員はご家庭持ちの方が多く、残業はほとんどありません。
☆療養看護であるため、長期的に患者様と関わりを築くことができます。
☆夜勤につきましては、2交代、3交代ともに希望に合わせて相談可能です。
事業所
住所
〒721-0907
広島県福山市春日町7-1-18
広島県福山市春日町7-1-18
アクセス
施設概要
□病床数:60床(療養病棟)
□診療科目:内科、小児科、呼吸器内科、神経内科、循環器内科、放射線科、歯科、専門外来 <内視鏡・禁煙>
□病院タイプ:療養型
※東福山駅から車で10分程度
※関連施設として特別養護老人ホーム、老人保健施設他あり。
□診療科目:内科、小児科、呼吸器内科、神経内科、循環器内科、放射線科、歯科、専門外来 <内視鏡・禁煙>
□病院タイプ:療養型
※東福山駅から車で10分程度
※関連施設として特別養護老人ホーム、老人保健施設他あり。
託児所詳細
なし
駐車場詳細
あり ※駐車場無料
給与
月額:217,000~267,000円(夜勤2交代4回、もしくは3交代8回含む)
賞与:2.7~3.0ヶ月/年
※詳細は雇用条件を参照
賞与:2.7~3.0ヶ月/年
※詳細は雇用条件を参照
勤務時間
※2交代、3交代はどちらも希望に合わせて相談可能
日勤:8:30〜17:30 ※休憩60分
2交代:16:00~翌9:00 ※休憩120分
3交代:準夜16:00〜翌1:00、深夜0:00〜9:00 ※休憩60分
残業:一日あたり10~30分程度
日勤:8:30〜17:30 ※休憩60分
2交代:16:00~翌9:00 ※休憩120分
3交代:準夜16:00〜翌1:00、深夜0:00〜9:00 ※休憩60分
残業:一日あたり10~30分程度
募集要項
募集資格
勤務形態
業務内容
病棟における看護業務
雇用条件
□勤務時間 ※2交代、3交代はどちらも希望に合わせて相談可能
日勤:8:30〜17:30 ※休憩60分
2交代:16:00~翌9:00 ※休憩120分
3交代:準夜16:00〜翌1:00、深夜0:00〜9:00 ※休憩60分
残業:一日あたり10~30分程度
□休日
年間休日107日 月9日公休によるシフト制(但し、2月は8日公休)
□給与
基本給:165,000~215,000円 ※経験にて算定
夜勤手当:準夜6,000円/回、7,000円/回
通勤手当:実費支給 上限9,000円まで
賞与:2.7~3.0ヶ月/年
昇給:有
※月末締め、翌月25日払い
日勤:8:30〜17:30 ※休憩60分
2交代:16:00~翌9:00 ※休憩120分
3交代:準夜16:00〜翌1:00、深夜0:00〜9:00 ※休憩60分
残業:一日あたり10~30分程度
□休日
年間休日107日 月9日公休によるシフト制(但し、2月は8日公休)
□給与
基本給:165,000~215,000円 ※経験にて算定
夜勤手当:準夜6,000円/回、7,000円/回
通勤手当:実費支給 上限9,000円まで
賞与:2.7~3.0ヶ月/年
昇給:有
※月末締め、翌月25日払い
福利厚生
□社会保険:雇用、労災、健康、厚生
□定年:65歳 ※68歳まで再雇用制度あり
□退職金:有 ※勤続1年以上が対象
□駐車場代:無料
□定年:65歳 ※68歳まで再雇用制度あり
□退職金:有 ※勤続1年以上が対象
□駐車場代:無料
職場について
※2024年4月現在
医師:常勤3人、非常勤1.3人
看護師:常勤34人、非常勤3.35人
准看護師:常勤3人、非常勤0.6人
※別途、看護助手もおります。
※2024年4月現在
□平均在院日数:74.6日
□一日平均外来患者:39.6人
□カルテ:電子カルテ
医師:常勤3人、非常勤1.3人
看護師:常勤34人、非常勤3.35人
准看護師:常勤3人、非常勤0.6人
※別途、看護助手もおります。
※2024年4月現在
□平均在院日数:74.6日
□一日平均外来患者:39.6人
□カルテ:電子カルテ
その他詳細
・受動喫煙対策あり(屋内禁煙)敷地内禁煙です。
・試用期間3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更なし
・雇用期間の定めなし
・試用期間3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更なし
・雇用期間の定めなし