【正看 日勤非常勤】EN株式会社 ENサービスセンター福田

☆2014年11月に、ほねつぎデイサービス福田店をオープンされ、2024年に名称変更をされております。
☆子育て理解のある環境で、子供さんの体調不良や学校の行事ごとなど融通も聞いていただけます。日・祝固定休みで夏期休暇、年末年始休暇もあり、家庭との両立が叶います。
☆時給は1,400円~、賞与も寸志支給と大変良好な給与設定です。
☆職場のスタッフは明るく、雰囲気良く温かい環境です。出勤日は昼食の提供があります。
事業所
住所
〒702-8021
岡山県岡山市南区福田227-9
岡山県岡山市南区福田227-9
アクセス
施設概要
デイサービス
託児所詳細
なし
駐車場詳細
あり ※駐車場無料
給与
時給:1,400~1,600円
賞与:寸志(年50,000~100,000円程度)
※詳細は雇用条件を参照
賞与:寸志(年50,000~100,000円程度)
※詳細は雇用条件を参照
勤務時間
8:30〜17:30 ※サービス提供時間である、9:00~16:45の勤務ができましたら相談可能
休憩60分
残業:基本的になし
休憩60分
残業:基本的になし
募集要項
募集資格
勤務形態
業務内容
デイサービスにおける看護業務(介護業務、入浴介助、機能訓練、書類作成等含む)
送迎業務はありません。
送迎業務はありません。
雇用条件
□勤務時間
8:30〜17:30 ※サービス提供時間である、9:00~16:45の勤務ができましたら相談可能
休憩60分
残業:基本的になし
□休日 ※非常勤は、週4日以上のご勤務から相談可能。固定休みの相談も可能です。
日・祝固定、その他
□休暇
夏期休暇(8/13~15)、年末年始休暇(12/30~1/3)
□給与
時給:1,400~1,600円
賞与:寸志(年50,000~100,000円程度)
通勤手当:有 ※上限31,600円まで
昇給:有
8:30〜17:30 ※サービス提供時間である、9:00~16:45の勤務ができましたら相談可能
休憩60分
残業:基本的になし
□休日 ※非常勤は、週4日以上のご勤務から相談可能。固定休みの相談も可能です。
日・祝固定、その他
□休暇
夏期休暇(8/13~15)、年末年始休暇(12/30~1/3)
□給与
時給:1,400~1,600円
賞与:寸志(年50,000~100,000円程度)
通勤手当:有 ※上限31,600円まで
昇給:有
福利厚生
・社会保険:雇用、労災、健康、厚生 ※週30時間以上の働き方から健康保険、厚生年金に加入ができます。
・定年:65歳 ※再雇用制有り
・出勤日は昼食の提供があります。
・資格取得補助:有
・従業員用駐車場有
・定年:65歳 ※再雇用制有り
・出勤日は昼食の提供があります。
・資格取得補助:有
・従業員用駐車場有
職場について
看護師:非常勤2名
介護職:常勤6名、非常勤1名
【職場環境】
看護師、理学療法士、介護士の分野で経験をもつ20代~40代をメインとするスタッフが活躍中です!子育て世代のスタッフも多いため、サポートし合いながら働いています。
【事業所について】
車通りの多いロードサイドにコンセプトカラーの白と黒を基調としたENデイサービスセンター福田はあります。
デイサービスに入ると笑顔で「おはようございます」とスタッフ同士で元気に挨拶をします。ご利用者は自分の家族と接するかのように暖かく迎えてくれ、数日働くと「〇〇さん、おつかれさま」と笑顔で声をかけてくれます。もちろんこちらは専門職になりますので、プロとしての知識や技術をもってご利用者と接してくださいね。
「外に出るきっかけをつくること」をコンセプトとし、日常生活で必要な機能の改善や楽しみの提供をしています。最期までご本人が望む生活を継続するために、皆で力を合わせてサポートを行っていきます。
【仕事内容】
8:30~ 利用者の迎え入れ準備
9:00~ 迎え入れ、バイタルチェック、服薬確認
10:00~ サービス案内、整容、処置、各介助
11:45~ 休憩
12:15~ 下膳、服薬、口腔ケア
13:00~ サービス案内、整容、処置、各介助、リハビリ補助
14:30~ 休憩
15:00~ サービス案内、各介助
15:30~ レクリエーション補助、おやつ準備
16:00~ 利用者送り出し準備、乗降介助、お見送り
16:40~ 掃除、翌日準備
17:20~ 終礼
介護職:常勤6名、非常勤1名
【職場環境】
看護師、理学療法士、介護士の分野で経験をもつ20代~40代をメインとするスタッフが活躍中です!子育て世代のスタッフも多いため、サポートし合いながら働いています。
【事業所について】
車通りの多いロードサイドにコンセプトカラーの白と黒を基調としたENデイサービスセンター福田はあります。
デイサービスに入ると笑顔で「おはようございます」とスタッフ同士で元気に挨拶をします。ご利用者は自分の家族と接するかのように暖かく迎えてくれ、数日働くと「〇〇さん、おつかれさま」と笑顔で声をかけてくれます。もちろんこちらは専門職になりますので、プロとしての知識や技術をもってご利用者と接してくださいね。
「外に出るきっかけをつくること」をコンセプトとし、日常生活で必要な機能の改善や楽しみの提供をしています。最期までご本人が望む生活を継続するために、皆で力を合わせてサポートを行っていきます。
【仕事内容】
8:30~ 利用者の迎え入れ準備
9:00~ 迎え入れ、バイタルチェック、服薬確認
10:00~ サービス案内、整容、処置、各介助
11:45~ 休憩
12:15~ 下膳、服薬、口腔ケア
13:00~ サービス案内、整容、処置、各介助、リハビリ補助
14:30~ 休憩
15:00~ サービス案内、各介助
15:30~ レクリエーション補助、おやつ準備
16:00~ 利用者送り出し準備、乗降介助、お見送り
16:40~ 掃除、翌日準備
17:20~ 終礼
その他詳細
・受動喫煙対策:屋内禁煙
・試用期間:3ヶ月 ※試用期間中の条件変変更なし
・雇用期間の定めなし
・試用期間:3ヶ月 ※試用期間中の条件変変更なし
・雇用期間の定めなし